今日の我が家は洗濯の日。
シーツも、布団カバーも、
ぜーんぶ交換します。
朝早くママちゃんに起こされました。
シーツと布団カバーをはがし、
洗濯済みのものに交換しようと、
ママちゃん、頑張っています。
そこに、
ニャンコBrothersが集まってきました。
「なんだ?なんだ?」
「何が始まるんだ?」
ニャンコBrothersが、邪魔をしに・・・
いや、
手伝いにやってきました。
布団カバーを交換中の、
ママちゃんには目もくれず、
作業中のカバーの中にもぐり込み、
何とも愛らしい目で見つめています。
「カイだけずるいー。」
と、ゆずも布団にもぐり込み、
何を期待しているのか、
じっと腰を据えてこちらを見つめています。
出られなくなってもしらないよ~。
“ぽちっと” Please
![]() | ![]() |
- 1
◇何度でも2015-06-26◇何度でも ゆずの日課 大好きなおもちゃを、 人間に投げさせて追いかけること。 最近は暑いので、 活動を開始するのは、専ら夜です。 昼間は、北側のベッドルームで、 ゆずも、 カイも、 全力で放熱して...
- 2
◇発送準備完了⁉2018-01-30箱詰め完了です。 ゆずも、 カイも、 箱一杯にみっちり詰まっております。 繊細な男の子ですので、「われもの注意」「横積厳禁」でお届けします。 届くといいね! <!--No.1-->長らく...
- 3
◇つり橋を作ります~猫用 自作~2015-05-14猫用つり橋を設置して、 キャットウォークをグレードアップします。 カイがくつろいでいるこの場所は、 部屋のいちばん奥の隅です。 キャットウォークの終点ですが、 この先を延長しようと思います。 奥の壁...
- 4
◇巨大猫・・・なのか?2015-02-11ニャンコBrothersが我が家に来た次の日、 健康診断のため、近所の動物病院に連れて行った。 まだ、人に慣れておらず、 爪切りが出来ないので、伸び放題。 抱き上げることもできず、 親猫が子供を運ぶ...
- 5
◇続 細くて長いもの2016-01-23◇続 細くて長いもの 紐。 なにも細工していない、単なる紙紐。 就寝前の、 紙紐追っかけ祭りは、 我が家の恒例行事となりました。 ゆずの活躍は、 前回を参照していただくとして、 (⇒細くて長いもの)...
- 6
◇深夜の大運動会・・・うわっ!やられた2015-07-01◇深夜の大運動会・・・うわっ!やられた カイです。 ゆずです。 すました顔して、 写真に撮られておりますが、 この傷をつけたのは、 ゆずか、カイのどちらかです。 ん? これ? 山芋じゃないよ。 俺の...
- 7
◇ゆずの大冒険!?2015-07-26◇ゆずの大冒険!? キャットウォークの最上段から、 外を眺めているゆず。 カイがよく昼寝をしている場所です。 ゆずが登っているのは珍しいなぁ。 カイの後を追いかけて、 結果的に登っていたってことはよ...
0 件のコメント:
コメントを投稿