2015年4月23日木曜日

◇猫との生活で変わったこと

◇猫との生活で変わったこと
ニャンコBrothersが来て以来、
我が家の生活が一変しました。

まず、
何はともあれ猫様優先。

休日の朝でも早起きになりました。
朝ごはんの準備があるからね。
ニャンコBrothersの。

次に、
動物のテレビ番組を見なくなりました。

好きだったんですけどねぇ。
土曜夜の「天才!●●どうぶつ園」

もちろん、
全く見ないわけではないですけど、
目の前に可愛いニャンコがいるわけですから、

あえてテレビで見なくてもいいかなぁ・・・
という感じですね。

日本犬とか、捨て犬チビとか、
人間嫌いのわかばとつぼみとか、
あと、パンくんね。

その後どうなったかなぁ
って気になるので、見ることもあります。

でも、
テレビを見ている自分の隣に、
ニャンコBrothersがいるわけで、
“こっち見ている方がいいや”ってなります。

我が家のニャンコBrothersのほうが可愛い!!
なんて、妙な対抗心がわいてきたりして・・・。


何よりも変わったことがこれ。

真面目に動物に話しかける

ペットに話しかけている人を見て、
正直、不思議に思っていました。

わかるわけないじゃん、って思ってました。

それがいつの間にか、
話しかけるようになってしまいました。

普通にね。
人と話すように。

なんとなく通じているから、
不思議なもんですよねぇ。

呼んだら振り向くし、
見当たらなくて探していると、

「呼んだ?」

なんて、すっとぼけた顔して、
どこからともなく現れます。

ママちゃんなんて、
ニャンコBrothersに話しかけてるのか、
俺に話かけてるのか、
どっちかわかない時があるくらいです。

まさか、
自分が動物に話しかけるとは、
考えてもみなかった。



変われば、変わるものです。

自分でも驚いています。




ぽちっと” Please
にほんブログ村 猫ブログへ







Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest

0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらもどうぞ
  • ◇昨夜の出来事
    1◇昨夜の出来事◇昨夜の出来事 はしゃぎ過ぎたせいで、 疲れて横たわるゆず。 カイも疲れて、 ソファーの上で寝る準備。 ゆずもカイも近くで寝ていたので、 ママちゃんも俺も、 テレビに夢中になっていました。 よくある...
  • ◇名前の由来
    2◇名前の由来昨日の投稿で、 「名前の由来はなんですか?」 とのコメントを頂きました。 ありがとうございます。 早速、今日の話題にさせていただきます。 ニャンコBrothersが我が家に来たのは、 約2年前、20...
  • ◇ケンカじゃないよね
    3◇ケンカじゃないよね◇ケンカじゃないよね 体の芯まで冷え込むような、 真冬の寒さも終わり、 桜も開花、やっと春がやってきました。 我が家のニャンコBrothersも、 何かから解放されたように、 活動的になってきました...
  • ◇習性かな?
    4◇習性かな?◇習性かな? 動くものを必死で追いかけるのは やっぱり習性なんでしょうか? 動くものに対する、素早い反応。 お気に入りのおもちゃも、 今や、動かないとつまらないみたいです。 自分でチョイチョイして追...
  • ◇あつい! 暑いよぉ 
    5◇あつい! 暑いよぉ 連日の猛暑、 そして連日の熱帯夜。 もう、暑さに負けてしまいそうです。 夏本番に突入したばかりだけど、 早く涼しくなってほしいと思う今日この頃。 寒けりゃ寒いで文句言うくせにね。 ニャンコBroth...
  • ◇雪の日の猫たち
    6◇雪の日の猫たち◇雪の日の猫たち 昨夜のカイ。 寒かったようだ。 しっぽをマフラーのように巻き付けて、 丸まって眠っていた。 俺の腹の上で・・・。 雪が降るっていうんだから、 寒いにきまっている。 昨晩から、 ニュ...
  • ◇何か入ってる?
    7◇何か入ってる?◇何か入ってる? 昨夜の晩酌のおつまみ、 ヤマザキナビスコ「チップスター」言わずと知れた、ロングセラーのお菓子。 大好きです。 今日はチップスターのお話です。 ・・・嘘です。 食べ終わったあと、 チ...
  • ◇記念すべき一歩
    8◇記念すべき一歩◇記念すべき一歩 つり橋に興味津々のニャンコBrothers。 でも、 揺れる事に怯えている様子。 かなり頑丈に作ってあるので、 二匹まとめて飛び乗っても、壊れることはないはずです。 一度わたってし...
  • ◇ここ掘れ!にゃんにゃん
    9◇ここ掘れ!にゃんにゃん◇ここ掘れ!にゃんにゃん 今日も元気なゆずとカイ。 いつになく大はしゃぎ。 猫同士、仲よく遊んでいたのだが、 ひとしきりはしゃいだところで、 ニャンコbrothersは気づいてしまいました。 「にゃ...
  • ◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.1
    10◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.1先日の投稿(◇自己紹介  【東京キャットガーディアン 出身です】)にて、 我が家のニャンコBrothers、 「ゆずとカイ」 は、 もと保護猫であることを紹介させていただきましたが、 ”これから猫を...
  • 日本の猫 2021年 カレンダー
    1日本の猫 2021年 カレンダー2021Calendar 2021年版の表紙は群れ猫! 自由気ままな猫たちへの挨拶は「いい子だね~」。 猫好きにはたまらない定番の猫暦。 季節の言葉が日毎に入り、岩合さんが写真へ語りかけるようなコメ...
  • 「のらのいる風景」
    2「のらのいる風景」何気ない街にいるネコたちを30年にもわたり撮り続けてきた、 動物写真家・佐々木まことのにゃんこ写真集第一弾! 何処にでもいるけど、何処にもいない??? 特殊カメラマン・佐々木まことが撮る街にゃんこた...
  • 岩合光昭×ねこ 2021年 カレンダー
    3岩合光昭×ねこ 2021年 カレンダー2021Calendar ネコを探して旅に出よう。大人気の定番卓上カレンダー NHK-BS「世界ネコ歩き」で有名な人気動物写真家、岩合光昭さんのネコカレンダーです。 ネコ好きにはたまらない週めくり卓...
  • どんな災害でもネコといっしょ
    4どんな災害でもネコといっしょ災害時、ペットと生きのびるためにしておくこと 防災に関する書籍は多く出版されていますが、「ペットと防災」に関する類書はほとんどありません。 今後南海トラフ大地震の発生も予想され、今や日本全国安全な場...
  • 岩合光昭写真集 「自由ネコ」
    5岩合光昭写真集 「自由ネコ」大きな写真集だからこそ伝わる! 岩合さんが出会ってきたネコたちの魅力、自由で誇り高い、ありのままの姿。 ネコたちが暮らす日本の自然と人びとの豊かさ。 岩合さんにより『猫びより』誌上での2018年まで...