ここ数日、
新たなおもちゃを手に入れ、
興奮しっぱなしのゆず。
片やカイは、
ゆずの元気に押され気味。
とはいえ、
もともと遊ぶのが大好きなカイ。
ゆずの姿を黙ってみているだけ・・・
なんてことはありません。
ゆずがトイレへ入ると、
それをしっかり確認。
ゆずがいないあいだにチェック!
写真だとよく見えないけど、
ゆずがハンモックの上に置きっぱなしにしたので、
(こんなかんじ)
動かさないように、そーっと様子見。
そうこうしている間に、
すっきりしてトイレから出てきたゆず。
びっくり!
今度はカイくんが大興奮。
「取られちゃいました」
カーペットの切れ端なので、
いくつか大きさの違うやつを出してあるし、
欲しいならまだまだあるんです。
でも、
それぞれ1つずつではダメなんです。
もちろん2つずつでも。
数とか、大きさとか、
そういう問題ではないんです。
カイはゆずが持っているものが欲しいし、
ゆずはカイが持っているものが欲しい。
だから、おもちゃを出すと、
いつも交互に遊んでるみたいです。
決して争って取り合うのではなく、
静かに攻守交替します。
お互いにルールを決めているのでしょうね、きっと。
どのくらい遊んだら交替ね・・・とか。
おもちゃくわえて走り回ってたのに、
そっと相方の前に置いて身を引く。
なんで? なんで急に?
って、思うほど突然に、かつ、静かに。
そんな取引が、我が家では度々行われています。
話し合いがあったとしか思えない光景ですよ。
「話し合ってるね」って思ったら
“ぽちっと” Please
![]() | ![]() |
- 1
◇久しぶりの晴天2015-09-21◇久しぶりの晴天 とても久しぶりの光景です。 窓辺で、日向ぼっこをするニャンコbrothers。 パッとしない天気が続いてましたからね、今月は。 しかしながら、 シルバーウィークに突入すると同時に、...
- 2
星野みなみ1st写真集『いたずら』2018-04-26星野みなみ1st写真集『いたずら』 posted with ヨメレバ 藤本和典/星野みなみ 白夜書房 2018年04月10日 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 7netで探...
- 3
◇風邪ひくなよ!2015-07-20◇風邪ひくなよ! 真夏のような暑さが続いたと思ったら、 急に涼しくなってみたり、 その翌日には真夏のような暑さが戻ったり。 数日のうちに、 気候だけが、数カ月分も行ったり来たり。 天候の変化について...
- 4
東日本大震災復興支援チャリティライブ KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME "We Are Down But Never Give Up!!" 【氷室京介】2019-06-062011年6月11日、12日に東京ドームで「東日本大震災復興支援チャリティライブ KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME “We Are Down But Never Gi...
- 5
◇警戒する猫2016-04-04◇警戒する猫 我が家の愛猫、ゆずとカイ。 段ボール箱が好きです。 みっちり詰まって、 お昼寝中のゆず。 隣では、 木箱の中で、 カイがお昼寝中。 それぞれが、 それぞれの箱の中に収まってくれれば、 ...
- 6
≪第164回 直木賞受賞作≫心淋し川【西條奈加】2021-01-30第164回 直木賞受賞作 「誰の心にも淀みはある。でも、それが人ってもんでね」 江戸、千駄木町の一角は心町(うらまち)と呼ばれ、そこには「心淋し川(うらさびしがわ)」と呼ばれる小さく淀んだ川が流れて...
- 7
◇おかえりなさい2015-09-27◇おかえりなさい 帰ってきました。 京都旅行に行っていたママちゃんが。 我が家の男達(人間1 猫2)は留守番です。 ママちゃん家の恒例行事、 年に1度の女子旅です。 例年は軽井沢に行っていたのですが...
- 8
深田恭子 2021年 カレンダー2020-09-232021Calendar 2021年の深キョンカレンダーは… 「豪華でスタイリッシュなカットに男性も女性も虜になること間違いなし!」そんなカレンダーとなっています! 毎年大好評の大判ポスターサイズで...
- 9
◇激動の今を生き抜くために 猫にできること2015-02-06何だか大層なタイトルがついてるが、 大したことは言いません。 基本、 「猫ブログ」 なので、ニャンコBrothersの紹介メインです。 でも、今は思いついたら何でも書きます。 そう、迷走しています。...
- 10
◇ニャンコBrothersで癒されてください VOL.22015-03-22◇ニャンコBrothersで癒されてください VOL.2 ココは埼玉県某市。 今日は、あいにくの雨。 ニャンコBrothersも、心なしか元気がない。 そんなときは、写真を見て気分だけでも晴天に・・...
0 件のコメント:
コメントを投稿