2015年1月25日日曜日

◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.3

◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.3
◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.2 の続きです。

No1から読むよ って方はこちら↓
◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.1




~ゆず と カイ に出会う~


ビビッとねぇ

そうなんだぁ。と、思いながら保護猫ちゃんを見に行くと、


きた~っ ビビッと!!


ピンクのお鼻にピンクの肉球。ながーいシッポ。

柵の隙間からちっちゃい手をギューっと伸ばして、

隣にちょっかいを出しています。(これがカイ)


元気です。


一目惚れでした。


この子にしよう。

そう思いました。



ママちゃんとほかのケージも見に行きましたが、

結局もとの場所にもどってきてしまいました。



ですが、ケージの中をよく見ると、

もう一匹、一緒に入っている子がいます。


少し鼻水をたらして寝ていました。

吊られたハンモックの上で丸くなって。(これがゆず)


係の方に聞いてみると、

同じケージに入っているのは、一緒に保護されたから、とのこと。




実は、ゆずとカイ、ニャンコBrothersと言っていますが、

兄弟かどうかは不明です。


わかっている事実は、保護されたときに一緒にいた ことと、

保護された直後の獣医さんの健診で、

月齢2ヶ月半くらいと判断されたことだけ。

(歯でわかるらしいです。)


だから、誕生日2013年5月15日としているのも、

あくまで推定です。



困ったことに、どちらもかわいい。

二匹も引き取って、キチンと世話が出来るのか?

どちらかに決めるなんてできない。


少し悩みました。


と、その時、

係りの方と、別の里親希望の方の会話が聞こえました。


「一緒に入っている子は、一緒に引き取らないとダメ?」

「一匹でもいいですよ。

でも、別々にすると、

体調不良になったり、食欲不振になったりすることがあります。」



そんな会話聞いたら、引き離すことなどできませんよね。



「二匹世話するのって大変ですか?」

聞いてみました。

大変ですよって言われるでしょうが。



案の定、言われました。

「やんちゃな性格だと大変ですよ。

カーテンに登ったり、物を壊したり。」



そりゃそうだ。

生き物の世話をするのだから、

大変なのに決まってる。



ならば、一匹でも二匹でもいいじゃないか。



ママちゃんに

「この子にしようか。」

と言うと、

「え? どっち?」


・・・あれ? 二匹はだめか?


「両方。 一緒に。」

・・・無理だって言われる。そう思ったが言ってみた。


すると、

「えっ? いいの?」 と。


なんだ、ママちゃんも同じこと考えてたんだ。


(我が家に来て1ヶ月目のゆずとカイ)

(我が家に来てから1年目のゆずとカイ)

半ば勢いで、2匹を引き取ることに決定。



手続きを済ませたあと、

東京キャットガーディアンで与えていたフードと同じものを購入。

ペット用品も扱っているので、その場で購入できます。

(ワクチン接種や去勢否認手術の費用等の負担があります
猫の譲渡に関わる諸費用 参照)


その日はリッチにタクシーで帰宅しました。



気になっていたのが、ゆずの鼻水。

東京キャットガーディアンでも、

早めに病院へ連れて行ってあげてと言われていました。

数日前まで、風邪薬を飲んでいたそうです。



我が家に来てからも、くしゃみが止まらず、

よく見れば、カイも鼻水が出ています。



翌日、さっそく動物病院へ。

健康診断をしてもらい、風邪薬を処方してもらいました。


猫の風邪って、

一度感染すると、完全には治らないらしいです。



すべてではないみたいですが、

ウイルス性の感染症の場合、

回復後もウイルスが体内に潜んで、キャリア状態となり、

免疫力や体力が低下すると、症状が再発することがあるそうです。

動物病院で言われました。


我が家のニャンコBrothersも、

寒くなるとともに、くしゃみや鼻水がでてきました。


もともと野良だったかもしれないので、仕方ないですね。

冬は暖かくしてあげるよう、湿度や温度に気を付けています。



ニャンコBrothersはコレ 大好きです。



部屋に置くとこうなります。

ニャンコBrothersをつれて、

東京キャットガーディアンを出る時、

面談をしてくれた方に言われました。


「男の子二匹かぁ。大変だよぉー。たぶん」



でも、大変なことなんて、ほとんどなかったです。


二匹で遊んで、寒くなったら二匹でかたまって寝る。

ご飯も二匹で競うように食べてくれたので、食欲の心配はなし。

部屋をあける時も、一匹じゃないと思うと少し気が楽です。


何よりも、子猫の時のあの元気。

人間には受け止めきれませんよ。

二匹で走り回って、じゃれあってくれたから、

ストレスがたまらず、粗相も壁や床への悪戯は一切なし。

喜びも倍増です。

今はそう思っています。




ただ、お金は倍かかりますけどね。



◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.2 

No1から読むよ って方はこちら↓
◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.1





Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest

0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらもどうぞ
  • ◇ゆずのブームは終わらない
    1◇ゆずのブームは終わらない◇ゆずのブームは終わらない ある日突然芽生えた、 ゆずのカーペットに対する興味。 それはいまだにおさまりません。 床に敷き詰めたカーペットへの破壊活動は、 ここ最近落ち着いてきたようです。 時々、浮...
  • ◇『猫ちぐら』が欲しい
    2◇『猫ちぐら』が欲しい◇『猫ちぐら』が欲しい 最近、思うんです。 『猫ちぐら』が欲しいと。 欲しいよね?カイくん。 ゆずも欲しいよね? 猫ちぐら。 ほら、 ゆずもカイも欲しいって言ってるでしょ? よし! 手に入れましょう...
  • ◇どげんかせんといかん
    3◇どげんかせんといかん◇どげんかせんといかん 突如はじまった、ニャンコBrothersによる破壊活動。 ~詳細は、先日の投稿をご覧ください。~ ◇懸念の事態が発生しました ◇破壊活動がとまらない このまま放っておいたら、...
  • ◇久しぶりの晴天
    4◇久しぶりの晴天◇久しぶりの晴天 とても久しぶりの光景です。 窓辺で、日向ぼっこをするニャンコbrothers。 パッとしない天気が続いてましたからね、今月は。 しかしながら、 シルバーウィークに突入すると同時に、...
  • ◇何度でも
    5◇何度でも◇何度でも ゆずの日課 大好きなおもちゃを、 人間に投げさせて追いかけること。 最近は暑いので、 活動を開始するのは、専ら夜です。 昼間は、北側のベッドルームで、 ゆずも、 カイも、 全力で放熱して...
  • ◇猫と日向ぼっこ
    6◇猫と日向ぼっこ◇猫と日向ぼっこ ご機嫌です。 ママちゃんと一緒に、日向ぼっこ。 膝枕にご満悦のゆず。 甘えてくるのを見計らって、 すかさず爪チェック。 撫でられてるつもりでいるから、 いやがることもなく完了。 そ...
  • ◇懸念の事態が発生しました
    7◇懸念の事態が発生しました◇懸念の事態が発生しました 部屋の模様替えにより、 カーペットを敷き詰めた我が家。 元々は、すべてクッションフロアだったのですが、 ニャンコBrothersが傷だらけにしてくれたので、 タイルカーペ...
  • ◇ニャンコBrothersで癒されてください VOL.3
    8◇ニャンコBrothersで癒されてください VOL.3◇ニャンコBrothersで癒されてください VOL.3 毎日100~200枚の写真を撮っています。 すべて、猫様です。 中には、うまく撮れていないものもありますが、 少しでもニャンコBrother...
  • ◇風邪ひくなよ!
    9◇風邪ひくなよ!◇風邪ひくなよ! 真夏のような暑さが続いたと思ったら、 急に涼しくなってみたり、 その翌日には真夏のような暑さが戻ったり。 数日のうちに、 気候だけが、数カ月分も行ったり来たり。 天候の変化について...
  • ◇春眠暁を覚えず
    10◇春眠暁を覚えず◇春眠暁を覚えず ここ数日、 ゆずとカイの姿をよく見かけます。 暖かくなってきた証拠です。 こたつの中で、 暖をとる必要がなくなった為か、 行動範囲が広がってきたようです。 とはいえ、 広がったのは...
  • 残念すぎるネコ【沖昌之】
    1残念すぎるネコ【沖昌之】『俺、つしま』も思わず二度見する残念さ! ●Instagramフォロワー10万人、Twitterフォロワー2万人 ●ベストセラー猫マンガ『俺、つしま』のつーさんも絶賛 今、猫写真家として最も注目を集...
  • 欅坂46 1st album 【真っ白なものは汚したくなる】
    2欅坂46 1st album 【真っ白なものは汚したくなる】真っ白なものは汚したくなる (Type-A)(DVD付) posted with カエレバ 欅坂46 SMR 2017-07-19 Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ...
  • てらねこ 毎日が幸せになる お寺と猫の連れ添い方
    3てらねこ 毎日が幸せになる お寺と猫の連れ添い方ねこで話題の「那須の長楽寺」。気負わず、ていねいに、ゆるやかに。猫と一緒に毎日を柔らかに生きていく小さなお寺のスーッと心に響く写真エッセイ集。読むと優しい気持ちになる「おてらのひとりごと」つき。 お...
  • ねこの寅次郎
    4ねこの寅次郎Instagramフォロワー数12万人超、雑誌でも話題沸騰中! いやし猫、寅次郎のフォトブックがついに登場。 モフモフの大きな丸いお顔がトレードマークの寅次郎は、エキゾチックショートヘアの男の子です...
  • 勝手にふるえてろ 【松岡茉優】
    5勝手にふるえてろ 【松岡茉優】日本映画 傷だらけの現実を突き抜ける暴走ラブコメディ! 第30回東京国際映画祭:観客賞&東京ジェムストーン賞 受賞!! 芥川賞作家 綿矢りさの真骨頂! 妄想力爆発の恋愛小説が待望の映像化。 今世紀最...