2015年11月2日月曜日

◇『猫ちぐら』が欲しい

◇『猫ちぐら』が欲しい
最近、思うんです。

『猫ちぐら』が欲しいと。


欲しいよね?カイくん。

ゆずも欲しいよね? 猫ちぐら。

ほら、
ゆずもカイも欲しいって言ってるでしょ?


よし!
手に入れましょう。猫ちぐら。



ところで、この『猫ちぐら』って、
ぜーんぶ手作りなんですよ。

猫飼いの皆さまは既にご存知でしょうが、
わらを編んで作る民芸品です。

わらを乾燥させて、
柔らかくして、
わらの周りの柔らかい皮をとって、
美しく仕上がるように、
節をそろえて、整えて・・・。

作り始めるまでの手間も相当なものです。

1つ作るのに10日ほどかかるのだとか。

そんな手間のかかる民芸品なのに、
現在、注文が殺到しており、
「お届けは6年後」です。



えーっ!!

そんなに待つのか・・・。


ちょっと待てないなぁ。



ってことで、
『猫ちぐら』を作っちゃいま~す。

またしても見切り発車。


思いついたら即実行!

幸運にも、
到着を待ちきれないガマンできない人、

いやいや違う

チャレンジしている人は大勢いるようで、
ちょっと調べたら、
作り方を紹介しているブログが見つかりました。

キャットウォークを作った時と同じく、
作り方を完パクしようと思います。


とりあえず、
手元にあったPP紐で練習してみる。

おおおー

いい感じじゃん。

出来そうな気がしてきたぞ!


このまま続けようと思ったけど、
白いPP紐だと、
あんまりかっこよくない。

ママちゃんに見つかったら、
ゴミだって言われそうだ(ーー;)


やっぱり紙紐で作ろう。

近所のホームセンターで、
とりあえず150メートルの紙紐を購入し、
とっとと作業開始。

どう?

それっぽい感じじゃない?

紙紐とはいっても、
束ねてねじると頑丈になりますなぁ。

小一時間の作業で、

直径10センチほどになりました。

こりゃぁ、先の長い作業になりそうだ。

6年待ちってのも納得できる。


今さらですが、
『猫ちぐら』ってどんなん?

って方のために、ホイ。


楽天

/ 

アマゾン
コシヒカリのわらを編んで作ります。


ここまで美しく作ることはできないだろうけど、
2~3個作ったら上達するんじゃなかろうか。

「期待しないで待ってるよ!」



いつかできるよ『猫ちぐら』
ぽちっと” Please
にほんブログ村 猫ブログへ




こちらの投稿もぜひ!


  • ◇これは事件です!
    1◇これは事件です!◇これは事件です! 「何だ? どうした?」 「ママちゃん、こけたの?」 いやいや、 ゆず、きみだよ。 きみが事件を起こしたんだよ。 “ゆずが、膝の上にいる!” 久しぶりだよね、 ゆずが膝にのってきた...
  • ◇隠したつもりだった
    2◇隠したつもりだった◇隠したつもりだった ゆずが呼びに来ました。 カイが何かを見つけたらしいと。 その時カイは、 置物のように佇んでいました。 しかし、 何かが気になるようで、 じーっと一カ所を見つめています。 キャッ...
  • ◇猫様はご主人様
    3◇猫様はご主人様◇猫様はご主人様 ニャンコBrothersのお気に入りとなったおもちゃ。 そうです、カーペット。 ・・・の切れ端。 今日も元気に遊んでいます。 静観していたカイも、 今や切れ端の虜。 真剣なまなざし...
  • ◇ねぇ 誰かいますよ!
    4◇ねぇ 誰かいますよ!◇誰かいますよ! 窓の外の正解に、興味を持ち始めたゆず。 窓際に置いたテーブルの上から、 外を眺めるのが好きみたいです。 外が暗くなって、 カーテンを閉めた後でも、 外が気になるみたいです。 ゆずの...
  • ◇抱き合って寝ます
    5◇抱き合って寝ます眠くなってきたみたいです。 毛繕いをして、寝る準備です。 左がカイ、右がゆずです。 まるでカイが、 ゆずに添い寝して、 寝かしつけているみたいでしょ? こういう姿を見ると、 カイのほうがお兄ちゃんな...
  • ◇なかまに入りたい
    6◇なかまに入りたい◇なかまに入りたい 「キャットテント」 我が家のニャンコBrothersは、 たいへん気に入ったようです。 入り方にも慣れたのか、 二匹で仲よくくつろげるようになりました。 テントに入ったまま転がっ...
  • ◇遊んであげる 遊んでもらう
    7◇遊んであげる 遊んでもらう◇遊んであげる 遊んでもらう ゆずとカイが、催促するので、 紐で遊んであげるのが日課です。 いつも通り、 紐を動かして遊んであげる。 大喜びで追いかけるゆずとカイ。 しばらくすると、 走り疲れたカイ...
  • ◇猫らは今日も元気です。
    8◇猫らは今日も元気です。◇猫らは今日も元気です。 今日も? 今日に限らず、いつも元気です。 ほとんど寝てますが・・・。 さぁ、寝よう。 人間らが眠くなってくると、 決まって、猫らが覚醒する。 「よし、準備完了!」 「わくわ...






Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest


0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらもどうぞ
  • ◇気持ちいいね
    1◇気持ちいいね◇気持ちいいね 晴天の日、 窓辺はニャンコBrothersに占領されます。 暖かな日差しの下、 見てください、カイの気持ちよさそうな顔。 ゆずのおなかを枕にして夢心地です。 寄りかかられたゆずは、 ...
  • ◇暑中お見舞い申し上げます
    2◇暑中お見舞い申し上げます◇暑中お見舞い申し上げます 2015 厳しい暑さが続いておりますが、 皆様、元気にお過ごしでしょうか? この暑さでは、 いつも元気なニャンコBrothersも、 さすがに夏バテかな? いえいえ、心配...
  • ◇大きな袋 2枚目
    3◇大きな袋 2枚目◇大きな袋 2枚目 直前までビビっていたのに、 突如反撃を開始。 相手の懐に、 深く入り込む作戦らしい。 「どうだ!」 そんなドヤ顔を見せらても、 困るんですけどね。 お腹辺りに、 袋の握り手が絡ん...
  • ◇なに?
    4◇なに?◇なに? ママちゃんが、 首が痛いと申しております。 もう、若くないからね ( *´艸`) ひどくならないうちに、対策しましょ。 湿布貼れば治るんじゃないかな? では、さっそく。 「なんだ?なんだ?...
  • ◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.3
    5◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.3◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.2 の続きです。 No1から読むよ って方はこちら↓ ◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.1 ...
  • ◇ゆずのブームは終わらない
    6◇ゆずのブームは終わらない◇ゆずのブームは終わらない ある日突然芽生えた、 ゆずのカーペットに対する興味。 それはいまだにおさまりません。 床に敷き詰めたカーペットへの破壊活動は、 ここ最近落ち着いてきたようです。 時々、浮...
  • ◇ゆずの寝ぐずり
    7◇ゆずの寝ぐずり◇ゆずの寝ぐずり たぶん、寝ぐずりだと思うんです。 カイの場合、眠くなったら、 自分のタイミングで、 自分の好きな場所で寝ます。 そーっと移動して、いつの間にか寝てる。 そんな感じです。 ゆずの場合...
  • ◇大×1 or 小×2
    8◇大×1 or 小×2◇大×1 or 小×2 ゆずもカイも、 この場所がお気に入りになったようです。 左側は、 以前からゆずがお気に入りの箱。 右側は、 いつもお世話になっている、 なんでも酒やカクヤスさんの段ボール箱。...
  • ◇向かいの窓辺に
    9◇向かいの窓辺に◇向かいの窓辺に ママちゃんに撫でてもらって、 すっかりご機嫌のゆず。 ごろーん。 カイは、テーブルの上で横になって、 こちらも上機嫌。 寝て、起きて、甘えて、遊んで・・・。 平和なわが家の、 何気...
  • ◇昨夜の出来事
    10◇昨夜の出来事◇昨夜の出来事 はしゃぎ過ぎたせいで、 疲れて横たわるゆず。 カイも疲れて、 ソファーの上で寝る準備。 ゆずもカイも近くで寝ていたので、 ママちゃんも俺も、 テレビに夢中になっていました。 よくある...
  • こねこカレンダー 壁掛け(2020)
    1こねこカレンダー 壁掛け(2020)2020Calendar・猫 014年から続く人気カレンダーシリーズの第6弾。つぶらな瞳にふわふわのちいさな体、そして愛らしい仕草。思わず抱きしめたくなってしまう、こねこの姿をたっぷりと収録した『こ...
  • 明日はきっとうまくいく【沖 昌之】
    2明日はきっとうまくいく【沖 昌之】一生懸命で、ヌケていて、自由気ままな猫たちが、笑顔にしてくれる猫写真集。 誰だって、めげたくなるときがある。 満員の通勤電車にもまれて会社に行ってみれば、しょうもないことで怒られたり、上司につまらな...
  • 旅にゃんこ 日本の四季をゆく だいきち & ふくちゃん
    3旅にゃんこ 日本の四季をゆく だいきち & ふくちゃん動画再生回数500万回以上! 日本だけでなく、アメリカ、イギリス、ロシア、中国など 世界各国で大人気の「旅にゃんこ だいきち&ふくちゃん」初めての写真集が登場! 世界で愛されるふたりのにゃんこ、だい...
  • わたしが撮りたい“猫となり"
    4わたしが撮りたい“猫となり"犬猫写真家歴30年以上の新美敬子による写真とエッセイで綴る、心安らぐ一冊。 約20カ国およそ42都市から140匹以上の猫が登場 猫いないかな― いつでもひそかにそう思う 猫たちが魅せる瞬間に、今日も...
  • カレンダー2020 週めくりカレンダー なごみ猫
    5カレンダー2020 週めくりカレンダー なごみ猫2020Calendar・猫たまらないネコがいっぱい! 可愛いねこ達の日常がぎっしりつまった 癒しの週めくり猫、卓上カレンダー2020年版。 思わず笑ってしまうポーズ、 見ているだけで癒やされる幸せ...