最近、思うんです。
『猫ちぐら』が欲しいと。
欲しいよね?カイくん。
ゆずも欲しいよね? 猫ちぐら。
ほら、
ゆずもカイも欲しいって言ってるでしょ?
よし!
手に入れましょう。猫ちぐら。
ところで、この『猫ちぐら』って、
ぜーんぶ手作りなんですよ。
猫飼いの皆さまは既にご存知でしょうが、
わらを編んで作る民芸品です。
わらを乾燥させて、
柔らかくして、
わらの周りの柔らかい皮をとって、
美しく仕上がるように、
節をそろえて、整えて・・・。
作り始めるまでの手間も相当なものです。
1つ作るのに10日ほどかかるのだとか。
そんな手間のかかる民芸品なのに、
現在、注文が殺到しており、
「お届けは6年後」です。
えーっ!!
そんなに待つのか・・・。
ちょっと待てないなぁ。
ってことで、
『猫ちぐら』を作っちゃいま~す。
またしても見切り発車。
思いついたら即実行!
幸運にも、
到着を待ちきれないガマンできない人、
いやいや違う
チャレンジしている人は大勢いるようで、
ちょっと調べたら、
作り方を紹介しているブログが見つかりました。
キャットウォークを作った時と同じく、
作り方を完パクしようと思います。
とりあえず、
手元にあったPP紐で練習してみる。
おおおー
いい感じじゃん。
出来そうな気がしてきたぞ!
このまま続けようと思ったけど、
白いPP紐だと、
あんまりかっこよくない。
ママちゃんに見つかったら、
ゴミだって言われそうだ(ーー;)
やっぱり紙紐で作ろう。
近所のホームセンターで、
とりあえず150メートルの紙紐を購入し、
とっとと作業開始。
どう?
それっぽい感じじゃない?
紙紐とはいっても、
束ねてねじると頑丈になりますなぁ。
小一時間の作業で、
直径10センチほどになりました。
こりゃぁ、先の長い作業になりそうだ。
6年待ちってのも納得できる。
今さらですが、
『猫ちぐら』ってどんなん?
って方のために、ホイ。

楽天 | / | アマゾン |
ここまで美しく作ることはできないだろうけど、
2~3個作ったら上達するんじゃなかろうか。
「期待しないで待ってるよ!」
“ぽちっと” Please
![]() | ![]() |
こちらの投稿もぜひ!
- 1
◇これは事件です!2016-02-13◇これは事件です! 「何だ? どうした?」 「ママちゃん、こけたの?」 いやいや、 ゆず、きみだよ。 きみが事件を起こしたんだよ。 “ゆずが、膝の上にいる!” 久しぶりだよね、 ゆずが膝にのってきた...
- 2
◇隠したつもりだった2015-08-30◇隠したつもりだった ゆずが呼びに来ました。 カイが何かを見つけたらしいと。 その時カイは、 置物のように佇んでいました。 しかし、 何かが気になるようで、 じーっと一カ所を見つめています。 キャッ...
- 3
◇猫様はご主人様2015-04-13◇猫様はご主人様 ニャンコBrothersのお気に入りとなったおもちゃ。 そうです、カーペット。 ・・・の切れ端。 今日も元気に遊んでいます。 静観していたカイも、 今や切れ端の虜。 真剣なまなざし...
- 4
◇ねぇ 誰かいますよ!2015-03-28◇誰かいますよ! 窓の外の正解に、興味を持ち始めたゆず。 窓際に置いたテーブルの上から、 外を眺めるのが好きみたいです。 外が暗くなって、 カーテンを閉めた後でも、 外が気になるみたいです。 ゆずの...
- 5
◇抱き合って寝ます2015-05-07眠くなってきたみたいです。 毛繕いをして、寝る準備です。 左がカイ、右がゆずです。 まるでカイが、 ゆずに添い寝して、 寝かしつけているみたいでしょ? こういう姿を見ると、 カイのほうがお兄ちゃんな...
- 6
◇なかまに入りたい2015-05-03◇なかまに入りたい 「キャットテント」 我が家のニャンコBrothersは、 たいへん気に入ったようです。 入り方にも慣れたのか、 二匹で仲よくくつろげるようになりました。 テントに入ったまま転がっ...
- 7
◇遊んであげる 遊んでもらう2016-02-09◇遊んであげる 遊んでもらう ゆずとカイが、催促するので、 紐で遊んであげるのが日課です。 いつも通り、 紐を動かして遊んであげる。 大喜びで追いかけるゆずとカイ。 しばらくすると、 走り疲れたカイ...
- 8
◇猫らは今日も元気です。2016-02-25◇猫らは今日も元気です。 今日も? 今日に限らず、いつも元気です。 ほとんど寝てますが・・・。 さぁ、寝よう。 人間らが眠くなってくると、 決まって、猫らが覚醒する。 「よし、準備完了!」 「わくわ...
0 件のコメント:
コメントを投稿