2015年11月7日土曜日

◇大きな袋 2枚目

◇大きな袋 2枚目
直前までビビっていたのに、
突如反撃を開始。

相手の懐に、
深く入り込む作戦らしい。

「どうだ!」

そんなドヤ顔を見せらても、
困るんですけどね。

お腹辺りに、
袋の握り手が絡んでいましたが、
今回は慌てることなく脱出成功。

カイは、満足したようです。

ゆずにバトンタッチ。

カイの様子を離れて見ていたゆずは、
難なく袋の中へ。

どこかにもぐるとか、
狭いところを渡るとか、
何かに飛び乗るとか、
猫らしい行動はゆずの方が上手い。

何かを落としたり、
滑って慌てたり、
失敗するのは大体カイのほうです。

引っかかることもなく、
すんなりともぐり込んだゆず。

お気に召したようです。

このまま寝てしまいそう。

猫って、
袋に入るのが好きですよね?

見ていて面白いので、
このまま遊ばせていたいのですが、
紐が絡まってパニックになるのが怖い。

よって、すぐに撤収するの我が家のルール。

しかし、
よほど気に入ったのか、

代わる代わる出入りして、撤収させてくれません。



ちょっとだけ驚かせてみようかな?

そんな悪戯心に火がついてしまった。


袋の中で丸くなったのを見計らってヒョイっと。

怖がって、袋から逃げ出すだろうと思い、
カイが入ったままの袋を持ち上げてみた。

どうだ?
ビックリしただろう?

「いいぞ!いいぞ! もっと進むにゃー。」

あら?

逆効果だったみたい。




ゆず、カイ、ごめんよ。
出かけるから、また今度ね。

危ないから、一旦片付けるね。



安全第一。
触られたくないものは、触れない場所に片付ける。
ぽちっと” Please
にほんブログ村 猫ブログへ




こちらの投稿もぜひ!


  • ◇【キャットウォーク自作設置への道】 ~その7~ ゆずも登頂成功
    1◇【キャットウォーク自作設置への道】 ~その7~ ゆずも登頂成功上から見下ろすカイを、 不思議そうに見上げていたゆず。 カイの様子をみて、 危険はないと認識したのか、 行動を開始しました。 向かう先を確認し、 慎重に足場をチェック。 まずは一段目。 足元を確認し...
  • ◇遊びたいゆず 昼寝したいカイ
    2◇遊びたいゆず 昼寝したいカイ◇遊びたいゆず 昼寝したいカイ カイです。 眠くなったみたいです。 ゆずです。 メンテナンスを始めたので、 寝る準備か?と思ったのですが、 どうやら、 まだ、遊び足りない様子です。 ひとり遊びが苦手...
  • ◇膝の上にて
    3◇膝の上にて◇膝の上にて 晴れた日の窓辺。 どこで昼寝をするか思案中。 眠くなってきた。 そそくさと、 こたつの中に引きこもるカイ。 なかなか寝場所が決まらないゆず。 悩みに悩んで、 ゆずが見つけた寝場所がここ...
  • ◇夜のひととき
    4◇夜のひととき◇夜のひととき 夕食を終え、 人もニャンコも満腹になると、 ニャンコbrothersは早々に寝る準備を始めます。 食後のひと暴れにも満足し、 ソファーに集まってきます。 絶好の撮影チャンスの到来です...
  • ◇ペンギンとクマノミの受難
    5◇ペンギンとクマノミの受難◇ペンギンの受難 我が家のペンギンが、 ニャンコBrothersの集中攻撃にさらされています。 サンマじゃないよ。 ペンギンだよ。 ペンギンと共に、 我が家にやってきたクマノミは、 ネコパンチをくら...
  • ◇2歳になりました
    6◇2歳になりました少し遅れましたが、 ゆず、カイ、 誕生日おめでとう! 5月15日はニャンコBrothersの誕生日です。 全く手のかからない、 お利口さんな二匹です。 2年ほど前、 我が家に来た頃のニャンコBrot...
  • ◇ダイエット中です
    7◇ダイエット中です◇ダイエット中です 先日宣言した通り、 (⇒◇そうだ!ダイエットしよう) 只今、ダイエット中です。 時間をみつけて、 コツコツと運動をしています。 引き締まった肉体を目指しています。 たるんだお腹を...
  • ◇【キャットウォーク自作設置への道】 ~その5~ 柱がたったぞ
    8◇【キャットウォーク自作設置への道】 ~その5~ 柱がたったぞ一人黙々と作業をしております。 限られた道具と、限られた作業スペースで、 何とかやりくりしています。 本日新たにパーツがとどきました。 今回注文したのは、 柱に取り付ける、棚を固定する部品です。 上...





Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest


0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらもどうぞ
  • ◇掃除機が嫌いです
    1◇掃除機が嫌いです◇掃除機が嫌いです 我が家のニャンコBrotherは、 相変わらず掃除機が嫌いみたいです。 おくつろぎ中だったので、 ママちゃんが一応断りを入れました。 掃除機かけますよって。 「わかったよ。」 そ...
  • ◇だって冬だもの
    2◇だって冬だもの◇だって冬だもの 「寒い、寒い。」 「もっと暖かい寝床はないのか?」 「最近、寒すぎないか?」 「どうしてこんなに寒いんだ?」 「いつもこんなに寒かったっけ?」 きっと、そんなことを考えているはず。...
  • ◇猫が1番 ひとは2番
    3◇猫が1番 ひとは2番◇猫が1番 ひとは2番 何の順番かって? 我が家の序列です。 最高位に君臨するのは、 我が家のツートップ“ゆずとカイ”です。 その下に人間2人を従えております。 もう少し詳しく話すと、 一番はゆずと...
  • ◇部屋の模様替えしました
    4◇部屋の模様替えしましたニャンコBrothersが不安になるのでは?と思い、 なかなか手を付けられずにいたのですが、(前回の記事 参照) ママちゃんに相談したら、同じことを考えていました。 そこで、まず、 ママちゃんがニャ...
  • ◇これ、あけて~
    5◇これ、あけて~◇これ、あけて~ ゆずが何かを訴えています。 行儀良く座って、何かをを見つめています。 カイも何か用があるみたいです。 どうやら何か気になるものがある様子です。 じっと見つめています。 真剣な表情で...
  • ◇親ばか? ばか親?
    6◇親ばか? ばか親?◇親ばか? ばか親? 就寝前のひととき、 ニャンコbrothersと遊ぶのが、我が家の日課。 夢中になっているのは、絨毯の切れ端です。 おもちゃはいろいろ買ったのですが、 これがいちばんのお気に入り...
  • ◇一段と騒がしくなりました
    7◇一段と騒がしくなりました◇一段と騒がしくなりました 連日お伝えしています、 ニャンコBrothersの破壊活動。 問題の“カーペット剥がし”は, ひとまず落ち着いたようです。 代わりにあげた、カーペットの端材。 これがニャ...
  • ◇お手伝いをしています
    8◇お手伝いをしています◇お手伝いをしています 今日の我が家は洗濯の日。 シーツも、布団カバーも、 ぜーんぶ交換します。 朝早くママちゃんに起こされました。 シーツと布団カバーをはがし、 洗濯済みのものに交換しようと、 マ...
  • ◇唯々ひたすらに可愛がるだけ
    9◇唯々ひたすらに可愛がるだけ眼を合わせないけれど、見られていることを意識している“ゆず”。 ヘソ天で全力アピール。 「ここに座り給え。」 そう言われている気がした。 素直に座る“俺”。 その直後の様子がこちら。 どうだ!!  ...
  • ◇意外と激しい猫たち
    10◇意外と激しい猫たち◇意外と激しい猫たち 我が家の愛猫、ゆずとカイ。 温厚なニャンコです。 けんかはしません、たぶん。 と、言うのも、 写真に撮ってみると、 かなり激しいバトルが、 ゆずとカイの間で繰り広げられているの...
  • 残念すぎるネコ【沖昌之】
    1残念すぎるネコ【沖昌之】『俺、つしま』も思わず二度見する残念さ! ●Instagramフォロワー10万人、Twitterフォロワー2万人 ●ベストセラー猫マンガ『俺、つしま』のつーさんも絶賛 今、猫写真家として最も注目を集...
  • 必死すぎるネコ【沖昌之】
    2必死すぎるネコ【沖昌之】猫写真集界 実力No.1の沖昌之、待望の最新作! ネコとは、かくも愚鈍で滑稽で愛おしい!! 必死すぎるネコ posted with ヨメレバ 沖昌之 辰巳出版 2017年09月15日 楽天ブックスで...
  • 見上げてごらん、朝のネコを【岩合光昭】
    3見上げてごらん、朝のネコを【岩合光昭】日本で最も人気の動物写真家・岩合光昭によるフォトエッセイ。愛らしいネコたちが紡ぎ出す小さな物語を、世界と日本の四季とともに味わえる週刊朝日の連載「今週の猫」を書籍化。 岩合家の新しい兄弟ネコを紹介!...
  • カレンダー2020 開運まねき猫
    4カレンダー2020 開運まねき猫2020Calendar・猫 開運招福! リアル猫たちによるまねき猫カレンダー登場! 開運招福、商売繁盛……。 毎月かわいい本物の猫たちが福を招いてくれる まねき猫カレンダー2020年版です。 幸運...
  • ぶさにゃん【沖昌之】
    5ぶさにゃん【沖昌之】ぶさにゃん posted with ヨメレバ 沖昌之 新潮社 2015年12月18日 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す 7netで探す hontoで探す...