2015年12月10日木曜日

◇トンネルで春を待つと決めた猫 ゆず

◇トンネルで春を待つと決めた猫 ゆず
「外は、寒そうだね。」

「外に出るのはやめようっと。」

こたつに入りやすいように、
トンネルを設置して数日。

ゆずのお気に入りとなりました。

ここにこもったまま、
顔だけ出して外の様子を確認。

「ご飯もここに持ってきて。」

しばらくしたら、
そんなことを言い出しそうです。

「ここは快適だよ」

「眠くなってきました。」

「こんどのご飯は、ここで・・・よろしく。」

そう言っているように見えるのは、俺だけか?

まだまだ寒くなるんだよ。



寒いといえば、

昨日の朝のことですが、

これ↑、分かります?

湯気がでてるでしょ?

水で洗って干したんだと思うんだよね。

お湯で洗濯できるような、
洒落た設備は我が家に無いので・・・。

この冬初めてじゃないかな、湯気。


年が明ける頃には、
凍った洗濯物が並ぶことでしょう。

そうなる前に、
トンネルがもう一つ必要かな。

カイのために。


冬支度はお済ですか?
ぽちっと” Please
にほんブログ村 猫ブログへ







こちらの投稿もぜひご覧ください。


  • ◇夜のひととき
    1◇夜のひととき◇夜のひととき 夕食を終え、 人もニャンコも満腹になると、 ニャンコbrothersは早々に寝る準備を始めます。 食後のひと暴れにも満足し、 ソファーに集まってきます。 絶好の撮影チャンスの到来です...
  • ◇つり橋を作ります~猫用 自作~
    2◇つり橋を作ります~猫用 自作~猫用つり橋を設置して、 キャットウォークをグレードアップします。 カイがくつろいでいるこの場所は、 部屋のいちばん奥の隅です。 キャットウォークの終点ですが、 この先を延長しようと思います。 奥の壁...
  • X JAPAN Blue Blood
    3X JAPAN Blue Bloodメジャーデビューアルバム。Xの音楽はメロディもしっかりしてるし、バラードは完成度が高い。「紅」のような哀愁ただよう大衆向けメロディにスピード感をプラスさせ、爆発したギターやドラムがさらにたたみかける...
  • ◇【キャットウォーク自作設置への道】 ~その6~ カイが登ってくれた
    4◇【キャットウォーク自作設置への道】 ~その6~ カイが登ってくれたキャットウォーク設置後、 先陣を切って登ったのは、カイだった。 とりあえず一段目で様子を確認。 そして一つ上の段へ。 慎重に足元を確認すると更に上の段へ。 見事、最上段へ到達。 どうやら、強度は問題...
  • ≪第165回芥川賞受賞作≫貝に続く場所にて【石沢麻依】
    5≪第165回芥川賞受賞作≫貝に続く場所にて【石沢麻依】第165回 芥川賞受賞作 第165回芥川賞受賞!第64回群像新人文学賞受賞のデビュー作。 コロナ禍が影を落とす異国の街に、9年前の光景が重なり合う。ドイツの学術都市に暮らす私の元に、震災で行方不明に...
  • ◇記念すべき一歩
    6◇記念すべき一歩◇記念すべき一歩 つり橋に興味津々のニャンコBrothers。 でも、 揺れる事に怯えている様子。 かなり頑丈に作ってあるので、 二匹まとめて飛び乗っても、壊れることはないはずです。 一度わたってし...
  • ◇なに?
    7◇なに?◇なに? ママちゃんが、 首が痛いと申しております。 もう、若くないからね ( *´艸`) ひどくならないうちに、対策しましょ。 湿布貼れば治るんじゃないかな? では、さっそく。 「なんだ?なんだ?...
  • 石原さとみ 2021年 カレンダー
    8石原さとみ 2021年 カレンダー2021Calendar 主演ドラマなどと大活躍な石原さとみさんのカレンダーが今年も登場!彼女の魅力がたくさん詰まったカレンダーになっています!他にはないB2特大サイズで、今回はどんな表情を見せてく...
  • ホイちゃん hoippu cream PHOTOBOOK
    9ホイちゃん hoippu cream PHOTOBOOKTwitterのフォロワー数30万人! ! 大人気のアイドル猫・ホイップクリームちゃん(ホイちゃん)の未公開写真盛りだくさんのフォトブックが完成しました。 ホイちゃんのおもしろかわいい姿に癒やされま...
  • ◇ニャンコBrothersで癒されてください
    10◇ニャンコBrothersで癒されてください先日、タイルカーペットを敷き詰めた、 我が家のリビングルームの隣の部屋。 ニャンコBrothersも納得してくれたようです。 特にゆずは気に入ってくれたようで、 香箱を組んで、くつろいでおります。 ...




Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest


0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらもどうぞ
  • ◇窓拭きに挑戦
    1◇窓拭きに挑戦◇窓拭きに挑戦 窓の外に、何やら気配を感じた猫ら。 窓辺に集合です。 「上か?!」 「いや、下だ!」 「今度は、右ニャ!」 「待てーいっ、どこへ行くっ。」 「つかまえ・・・、」 「・・・てなかった。...
  • ◇食べ終わるとすぐに
    2◇食べ終わるとすぐにご飯を食べ終わり、 食欲という欲求をみたすと、 次の欲求がわいてきます。 何かを得ると、 別の何かを欲しくなる。 猫も人も、 考えていることは一緒なんでしょうか。 ゆずの欲求は遊び。 おもちゃを手元...
  • ◇カイくんのアピールタイム
    3◇カイくんのアピールタイム◇カイくんのアピールタイム ニャンコBrothersの食事が終了し、 食事の準備(人間の)が出来たので、 テーブルを拭きます。 するとはじまるのが、 毎回、恒例となってしまった、 カイくんのアピール...
  • ◇紐に釣られる猫たち
    4◇紐に釣られる猫たち◇紐に釣られる猫たち 寝る前のひととき、 紙紐で遊ぶのが日課です。 ゆずも、 カイも、 鼻息を荒げながら、 大興奮で追いかけます。 就寝直前なので、 興奮さめやらぬ猫らは、 部屋中を駆け回り続けるこ...
  • ◇まねきねこ
    5◇まねきねこ◇まねきねこ 猫がちょこんと手を挙げて、 こっちにおいでと手招きポーズ。 商売繁盛や開運の縁起物。 それは招き猫。 右手挙げの猫は金運を、 左手挙げの猫は客を招くとされている。 我が家の招き猫は、 ...
  • ◇久しぶりの抱っこ
    6◇久しぶりの抱っこ◇久しぶりの抱っこ 成長とともに、 趣味趣向が変化するのは、 人間だけではないようです。 抱っこが好きだったゆずも、 最近は、拒否することが多くなりました。 淋しいと思っていたところ、 久しぶりの抱...
  • ◇実力行使 ― カイ編
    7◇実力行使 ― カイ編◇実力行使 ― カイ編 甘えたい時や、遊びたい時、 カイが自分をアピールする方法・・・それは、 テーブル占拠。 テーブルのど真ん中に陣取って、 「オレはここにいるぞ!」 人がテレビを見ているとき、 ...
  • ◇祝 成人の日 
    8◇祝 成人の日 新成人の皆さん。 おめでとうございます。 俺にもあったんだよなあ。はたちだった頃が。 あいも変わらず、 式典の会場で暴れる方がいたようです。 もう成人です。 暴れたらニュースに出ちゃいますからね。顔...
  • ◇暑くもなく寒くもなく
    9◇暑くもなく寒くもなくいい天気です。 昨日は、 もう真冬かと思うような、 寒々とした日でした。 昨日の寒さに負けたニャンコbrothersは、 こたつにこもったままでした。 「ご飯の時まで見に来なくていいよ。」 「寒い!...
  • ◇完成!? 段ボールハウス ~ つづきだよ
    10◇完成!? 段ボールハウス ~ つづきだよ◇完成!? 段ボールハウス ~ つづきだよ 段ボールハウス。 ハウス? どれ? これ。 ハウス? 箱を倒して置いただけでしょ?。 タイトルだけ見たら、 さぞかし立派なものが出来たと思いますよね? ど...
  • 勝手にふるえてろ 【松岡茉優】
    1勝手にふるえてろ 【松岡茉優】日本映画 傷だらけの現実を突き抜ける暴走ラブコメディ! 第30回東京国際映画祭:観客賞&東京ジェムストーン賞 受賞!! 芥川賞作家 綿矢りさの真骨頂! 妄想力爆発の恋愛小説が待望の映像化。 今世紀最...
  • ブランケット・キャッツ【西島秀俊 吉瀬美智子】
    2ブランケット・キャッツ【西島秀俊 吉瀬美智子】TVドラマ 愛、たりてる? 猫、たりてる? 新しい飼い主を見つけるため、ブランケットと共に2泊3日でトライアルされる7匹の「ブランケット・キャッツ」。 猫の飼い主探しをする謎の家具店店長と幼馴染の獣...
  • ネコが見るDVD ネコミル (トリ・ネコ編)
    3ネコが見るDVD ネコミル (トリ・ネコ編)ネコが反応しやすいと思われる映像を収録した、ネコのための映像シリーズをパッケージする第1弾。ハイビジョン撮影した可愛い小鳥や愛くるしいネコの様子など、多くのネコたちが夢中になるはずの映像を収録。 コ...
  • 岩合光昭×ねこ 2021年 カレンダー
    4岩合光昭×ねこ 2021年 カレンダー2021Calendar ネコを探して旅に出よう。大人気の定番卓上カレンダー NHK-BS「世界ネコ歩き」で有名な人気動物写真家、岩合光昭さんのネコカレンダーです。 ネコ好きにはたまらない週めくり卓...
  • くぅとしの
    5くぅとしの「寄り添うだけで こんなに溢れる愛があるなんて。」 認知症の犬と介護猫の種を越えた愛の物語。 Instagramフォロワー数74,000人! 大人気アカウント「ひだまり日和」が書籍になりました。 柴...