2015年5月31日日曜日

◇観測史上最大

いつもと変わらない我が家。

いつもと変わらないゆず。
「撫でろ!」って言ってます。

そして、
いつもと変わらないカイ。
相変わらずよく寝ます。

ママちゃんに撫でられて、いい気分になったり、

寝起きのひと時を満喫したり、

そんな穏やかなひと時を邪魔するヤツが・・・。


それは、地震


びっくりしましたね、昨夜の地震。

大きな被害はなかったようで、何よりでした。


あれ?地震?

はじめは、わずかに揺れているのを感じる程度でした。

おさまったかな?
そう思ったらやってきた大きな揺れ。

東日本大震災を思い出すような、
ゆったりとした横揺れ。


東日本大震災の再来だと思った。
揺れ方が似ているような気がしたから。


慌ててテレビのチャンネルを変える。

震源はどこ? 津波が来る?


震源はここ・・・・。


・・・。

えッ?・・・。

ここ・・・。

どこ?・・・。



そりゃぁ、報道関係の皆様も慌てますよね。

地震は頻発するし。
口永良部島の噴火があった直後ですから。

見え方まで考えてるヒマはないですよね。



今回の地震は、
震源の深さ590㎞ マグニチュード8.5 最大震5強。
(5月31日に 震源の深さ682㎞ マグニチュード8.1に修正されました。)

日本列島全体が揺れました。

震源の深さが100㎞以下の地震を「深発地震」といいます。

今回の地震は
観測史上最大の深発地震なんだそうです。

通常の地震と比較しても、
日本国内では、東日本大震災に次ぐ2番目の規模です。



こんな災害が、
なんの前触れもなく突如やってくる。

そんな危険と、隣り合わせの場所に住んでいることを、
再認識させられました。


災害への備えは必要ですね。



地震の揺れを感じたら、まず、自分の身を守る事。

落下物に当たらないように、テーブルの下にもぐるなど、
安全の確保を最優先してください。

ゆずが見本を見せます。
「地震だ! 身を守れ!」

カイも避難します。
「地震だ!」


こわいもの、地震、雷、火事、親父、ママちゃん。
ぽちっと” Please
にほんブログ村 猫ブログへ




こちらの投稿もぜひご覧ください。


  • ◇ハワイ州観光局公認!
    1◇ハワイ州観光局公認!暖かな日差しのもと、 カイも、 ゆずも、 相変わらず元気です。 テレビなんか見えなくても気にしません。 日当たりが良いので、仕方ないですね。 カイくんはいつの間にか、 ここ、こたつの上が定位置になっ...
  • ◇「雑草」という草はない
    2◇「雑草」という草はない雑草という草はない。 どんな草にも名前がある。 テレビ朝日で放送した、昨夜のドラマ、 ドクターズ3 最強の名医 高嶋政伸が演じる大病院の外科医、 森山卓のセリフに、こんな言葉があった。 ママちゃんと...
  • 皆藤愛子写真集 あいこ便り
    3皆藤愛子写真集 あいこ便り皆藤愛子、DVD付き2nd写真集、遂に誕生。今回は初の海外ロケ(ハワイ)で、ボディボードやロコ衣裳にも挑戦。国内でもビッグコミックスピリッツグラビアの秘蔵カットを全公開、魔法使いやエプロン姿などコス...
  • あいねこ 世界5大猫スポット・相島のねこたち
    4あいねこ 世界5大猫スポット・相島のねこたち極上の癒し、愛らしい猫たちの楽園『相島』 「世界5大猫スポット」として紹介された、福岡県の小さな島「相島(あいのしま)」。現在150匹以上の猫たちが自由気ままに暮らしています。 十匹十色、個性豊かな...
  • ◇年の瀬の猫たち
    5◇年の瀬の猫たち◇年の瀬の猫たち このブログを書き始めたのは、昨年の12月。 早いもので一年が経ちました。 巷は年越し準備で忙しそうです。 年末になると、 パソコンやスマホに保存されている過去の写真を、 わけもなく...
  • 衣笠 祥雄 【野球の夢一途に】
    6衣笠 祥雄 【野球の夢一途に】大リーグで活躍したカリブの英雄R・クレメンテの故郷プエルトリコへ…。連続試合出場記録に挑みつづけるカル・リプケンを祝福するため米国へ…。いくつもの熱き魂にふれる旅を重ねて―野球にかけた「わが半生」を...
  • ◇猫らは今日も元気です。
    7◇猫らは今日も元気です。◇猫らは今日も元気です。 今日も? 今日に限らず、いつも元気です。 ほとんど寝てますが・・・。 さぁ、寝よう。 人間らが眠くなってくると、 決まって、猫らが覚醒する。 「よし、準備完了!」 「わくわ...
  • ◇久しぶりの晴天
    8◇久しぶりの晴天◇久しぶりの晴天 とても久しぶりの光景です。 窓辺で、日向ぼっこをするニャンコbrothers。 パッとしない天気が続いてましたからね、今月は。 しかしながら、 シルバーウィークに突入すると同時に、...
  • 星野 源 2nd Album 【エピソード】
    9星野 源 2nd Album 【エピソード】スマッシュヒットチューン「くだらないの中に」を含む全13曲。自分に真摯に向き合うことから生まれた、心に響く2ndアルバム。 エピソード posted with カエレバ 星野源 ビクターエンタテイン...
  • ◇カイの勝ち
    10◇カイの勝ち◇カイの勝ち さあ、夕食にしましょうか。 ママちゃんの号令がかかると、 キッチンから布巾が飛んできます。 テーブルを拭けってことです。 はい、 教育が行き届いているので、 文句を言わずにテーブルを拭...



Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest

2015年5月29日金曜日

◇探し物はなんですか?

◇探し物はなんですか?
何かを探している様です。

「なんてことするんだ!」って言っているゆず。

「この辺にあるはずなんだけど。」

「えいっ」

「あった、あった。」

「出てこい、出てこい。」

中をのぞくと見えるのに、
手を入れると見えなくなる。

で、思うように取り出せない。

もどかしいみたい。

「こっちにあるかな?」

おいおい。
そこは、カイくんの・・・・。

そこには無いとおもうよ。


そもそも、
何を探していたのかというと、

大好きな紐ボールです。

中に入れたら面白いかな?と思って。

楽しかったでしょ?

あれ?おこった?


もう意地悪しないから・・・
ぽちっと” Please
にほんブログ村 猫ブログへ





  • ◇話し合いが行われています・・・たぶんね
    1◇話し合いが行われています・・・たぶんね◇話し合いが行われています・・・たぶんね ここ数日、 新たなおもちゃを手に入れ、 興奮しっぱなしのゆず。 片やカイは、 ゆずの元気に押され気味。 とはいえ、 もともと遊ぶのが大好きなカイ。 ゆずの姿...
  • ◇実力行使 ― ゆず編
    2◇実力行使 ― ゆず編◇実力行使 ― ゆず編 カイの実力行使に続いて、今回はゆず編です。 ゆずが遊びの要求をするとき、 決まってたてこもる場所があります。 それは、 洗面所の洗濯機の下。 体が大きくなった今では、 少々窮...
  • AUTOart 1/18 西部警察 マシンRS-1 放送開始40周年記念モデル 完成品
    3AUTOart 1/18 西部警察 マシンRS-1 放送開始40周年記念モデル 完成品TVドラマAUTOart 1/18スケール、ダイキャストモデルカー。 1979年10月の第一作テレビシリーズ放送開始から数えて今年でちょうど40年、今なお絶大な人気を誇るアクション刑事ドラマ「西部警...
  • ◇時には刺激も必要です
    4◇時には刺激も必要ですまったりくつろいでいるニャンコbrothers。 ママちゃんの、 真っ赤な小物入れとハンカチの出現に、 少々怯えていましたが、 いやいや、 だいぶ怯えてたかな? でも、もう大丈夫。 和解したみたいで...
  • namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 [ 安室奈美恵 ]
    5namie amuro LIVEGENIC 2015-2016 [ 安室奈美恵 ]『遺伝子レベルのLIVEGENIC。 躍動し続ける、ステージ上のアスリート。』 主要音楽チャート4冠を達成した、最新アルバム「_genic」収録曲を中心に披露された全国アリーナツアー「namie a...
  • ◇詰め放題!?
    6◇詰め放題!?◇詰め放題!? ゆずです。 カイです。 箱にはまるのが好きです。 それぞれが入れるように、 箱は2つ用意してあります。 少し大きさが違うせいか、 どうも、右側が人気のようです。 一緒に入りたがります...
  • ◇テーブルの上にのってはいけません
    7◇テーブルの上にのってはいけません昨日の夜の出来事 「あ つ い ー 」と言ってゆずがこたつから出てきました。 ずっとこたつの中にいたから当然ですが。 こんな感じ 時を同じくして、カイもこたつから にゅるっと登場。 すると、  「は...
  • ◇名前の由来
    8◇名前の由来昨日の投稿で、 「名前の由来はなんですか?」 とのコメントを頂きました。 ありがとうございます。 早速、今日の話題にさせていただきます。 ニャンコBrothersが我が家に来たのは、 約2年前、20...
  • ◇食事の様子
    9◇食事の様子◇食事の様子 ニャンコbrothersがご飯をたべている姿。 じっくりと見たのは久しぶりです。 「そっちの方がおいしそうだにゃぁ」 「いやいや、そっちの方がおいしそうだにゃ」 あのー 中身も量も、ど...
  • ネコが見るDVD ネコミル (トリ・ネコ編)
    10ネコが見るDVD ネコミル (トリ・ネコ編)ネコが反応しやすいと思われる映像を収録した、ネコのための映像シリーズをパッケージする第1弾。ハイビジョン撮影した可愛い小鳥や愛くるしいネコの様子など、多くのネコたちが夢中になるはずの映像を収録。 コ...
  • ◇元気に追いかけてます
    11◇元気に追いかけてます「ボールもってきたぞ。」 今日も相変わらず元気なゆずです。 「ボールもってきたぞっ!!」 あら? ゆんたん、怒った? 「これを、あっちに投げてくれるとうれしいです。」 と、言うわけで、 ほぼ毎日恒例...
  • ≪第165回芥川賞受賞作≫貝に続く場所にて【石沢麻依】
    12≪第165回芥川賞受賞作≫貝に続く場所にて【石沢麻依】第165回 芥川賞受賞作 第165回芥川賞受賞!第64回群像新人文学賞受賞のデビュー作。 コロナ禍が影を落とす異国の街に、9年前の光景が重なり合う。ドイツの学術都市に暮らす私の元に、震災で行方不明に...



Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest

2015年5月28日木曜日

◇猫的ビフォー・アフター

◇猫的ビフォー・アフター
我が家のニャンコBrothersは、
ピンクの肉球を持っています。

遊び好きのニャンコBrothersは、

全身全霊をかけて遊びます。

真剣です。

しばらくすると、
さすがに走り疲れて、こうなります。

そして、その時、肉球は、

赤くなります。

人が興奮して、顔が赤くなるでしょ?
たぶん、あれと同じ原理です。

肉球が赤くなった時は、
もう眠くて仕方ない時です。

遊びたいけど・・・。
眠いなぁ・・・。

以上、猫的ビフォー・アフターでした。


寝る前に “ぽちっと” Please
にほんブログ村 猫ブログへ










Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest

2015年5月27日水曜日

◇猫用つり橋 製作中

◇猫用つり橋 製作中
ニャンコBrothersにジャマされながら、

いやいや、見守られながら、

黙々と作業をしております。

まず、ブラケットに木材を固定。

つり橋を支える部分なので、
ボルト&ナットでがっちり固定。

そして、吊るための紐を通す穴をドリルで開けます。

開けた穴に紐を通して、
ブラケットと板をつなげていきます。

紐は、近所のホームセンターで、
「ナイロンロープ」ってのを買ってきました。

耐荷重量が70㎏って書いてあったので、
これなら大丈夫かな?

使用状況によるのだろうが、
ニャンコBrothersを大きめに見積もって、
約6kg × 2匹 = 12kg
板の重さがあるとしても、
何十kgもあるわけではないので、
耐荷重量70kgだったら十分に耐えられると思います。

まあ、1本の紐で吊るすわけではないので、
不安があれば、補強します。


紐を通す時、気を付けなければいけな事があります。


それは、
にゃんこの妨害に屈しないこと!

あれ?どっかにひっかかったか?
と、思ったら、

「捕まえた!!」

ゆずがおさえてたり、

「それ、くれ~。」

と、手を出してきたり、

端っこをくわえて、走り去って行ったり・・・。

と、まあ、大騒ぎ。


それでも、淡々黙々と作業が出来るようでなければ、
猫と暮らすなんてことはできません。

ニャンコBrothersのせいで、若干、板の角が欠けたり、
穴が曲がって開いたりしても、それがDIYの醍醐味だと諦める。

猫飼いの家庭では、
そのくらいの諦めが必要です。

にゃんこが気になる所で作業しているのが悪いんですからね。


そんなこんなで、
ニャンコBrothersとの権力争いに勝利して、
紐を通し続けた結果がコレです。

表側(ニャンコBrothersがのるほう)

裏側はこんなかんじ。

間もなく完成ですが、今日はここまで。

橋になる部分は出来たのですが、
このままブラケットをチャンネルサポートに取り付けると、
橋がぶら下がって、ブラケットを内側に引っ張ります。

内側引っ張る力に負けないためには、
左右のブラケットをつなぐ支柱が必要です。

仮設置して気が付きました。

これからホームセンターで、
左右のブラケットをつなぐものを探してきます。

完成写真はまた後日。。。


ランキングに参加してます。
ぽちっと” Please
にほんブログ村 猫ブログへ



こちらの投稿もぜひご覧ください。





Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest

2015年5月26日火曜日

◇いつも通りのゆずとカイ

◇いつも通りのゆずとカイ
先日は、
電気屋さんさんの突然の来訪で、
大パニックに陥ったニャンコBrothers。

ずっと前から予定していたことだけど、
ゆずとカイにとっては、“突然の襲撃”だったに違いない。

ほんとうにすまないことをしてしまった。

しかしながら、
昨日のニャンコBrothersは、

襲撃のなどなかったかのように、

穏やかな日を過ごしております。

テーブル上での、
カイのかまって攻撃も、

ボール遊びを要求するゆずのすがたも、

ボールを追いかけるゆずのおしりも、

走るゆずを眺める、カイの横顔も、

なにもかも、
いつもと全く同じです。

ただ、緊急地震速報を受信して、
携帯電話から聞きなれない音がした時は、
不思議そうな顔をしていましたが、

地震を怖がる様子は見せませんでした。

我が家の辺りでは震度4でした。
4っていったら、かなりの揺れですけどね。

揺れがおさまると、
静かに昼寝にもどっていきました。

たぶん、地震の怖さを経験していないのだろうね。

できることなら、今後も経験させたくないなぁ。


非日常的な瞬間と、ごくごく普通の日常が、交錯する1日でした。


よろしくお願いします。
ぽちっと” Please
にほんブログ村 猫ブログへ



こちらの投稿もぜひ!


  • ◇雪の日の猫たち
    1◇雪の日の猫たち◇雪の日の猫たち 昨夜のカイ。 寒かったようだ。 しっぽをマフラーのように巻き付けて、 丸まって眠っていた。 俺の腹の上で・・・。 雪が降るっていうんだから、 寒いにきまっている。 昨晩から、 ニュ...
  • ◇猫には猫のルールがある?
    2◇猫には猫のルールがある?◇猫には猫のルールがある? 窓辺の棚の上のこの場所。 ほとんどゆずの指定席となっている場所。 今はカイが占領中!! ゆずはどうしたかというと・・・ マカロンベッドの中。 すこーし はみ出ててるけど。...
  • ◇完成!? 段ボールハウス ~ つづきだよ
    3◇完成!? 段ボールハウス ~ つづきだよ◇完成!? 段ボールハウス ~ つづきだよ 段ボールハウス。 ハウス? どれ? これ。 ハウス? 箱を倒して置いただけでしょ?。 タイトルだけ見たら、 さぞかし立派なものが出来たと思いますよね? ど...
  • ◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.2
    4◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.2⇒ ◇「猫と暮らそう」 ニャンコBrothersが我が家に来るまで No.1      を見てない方はこちらからどうぞ。 ~猫を受け入れる準備~ 猫との暮らしにあこがれる気持ちは日々高まり、 毎日、...
  • ◇絶景かな絶景かな
    5◇絶景かな絶景かな◇絶景かな絶景かな 涼しくなると見られる絶景が、 我が家にはあります。 絶景。 丸まって眠っている姿、 抱き合って眠っている姿、 ずっと見ていても飽きないものです。 そして、 お互いの毛づくろいをす...
  • ◇窓拭きに挑戦
    6◇窓拭きに挑戦◇窓拭きに挑戦 窓の外に、何やら気配を感じた猫ら。 窓辺に集合です。 「上か?!」 「いや、下だ!」 「今度は、右ニャ!」 「待てーいっ、どこへ行くっ。」 「つかまえ・・・、」 「・・・てなかった。...
  • ◇トンネル開通
    7◇トンネル開通◇トンネル開通 こたつが活躍する季節になりました。 二匹そろって、 ぬくぬくを満喫しています。 一度入ったら、なかなか出てこない。 暖かいからね。 居心地がいいのでしょう。 こたつの中が大好きなくせ...
  • ◇この寝顔がたまらない
    8◇この寝顔がたまらない◇この寝顔がたまらない そろそろ眠くなってきたカイ。 さっさと眠ってしまったゆず。 涼しくなってきたせいか、 ソファーで丸まって寝ることが増えてきました。 晩酌をしながら、 つまみ替わりにチラッと隣...



Share on Google+
Clip to Evernote
pocket
instapaper
Follow Me on Pinterest
こちらもどうぞ
  • ◇健康の証 それは・・・
    1◇健康の証 それは・・・◇健康の証 それは・・・ しっかりご飯を食べているか。 いつも通り、元気に走り回っているか。 撫でるとき全身を触って、異常がないかチェックする。 口の中の様子や毛艶・・・等々。 愛猫の体調管理って気...
  • ◇もう狭いよね
    2◇もう狭いよね◇もう狭いよね 洗面所の前で、カイが怪訝な顔で振り向きました。 何か言いたげです。 何事かと、駆けつけてみると・・・ (駆けつけるほど広くはないので、ちょい急ぎくらい?) 久しぶりの立てこもりです。...
  • ◇カイ、つり橋を制覇する
    3◇カイ、つり橋を制覇する◇カイ、つり橋を制覇する ゆずが、 不思議そうに上を見ていたので、 何事かと見てみると、 なんと、 カイがこんなところに。 いつの間にやら、登っておりました。 当の本人(猫だが)が、 いちばん驚いて...
  • ◇最近思ったこと
    4◇最近思ったこと◇最近思ったこと ふと、思ったことがあります。 遊びに誘っているときでも、 遊んでいる時でも、 何かをたくらんでいるであろう時でも、 遊び疲れて、 そろそろまったりしようかなって時も、 昼寝の時も、...
  • ◇マジ寝のポーズ
    5◇マジ寝のポーズ◇マジ寝のポーズ コレ↓カイのマジ寝のポーズです。 部屋が暖かいと、ここで寝ます。 初めのうちは、 まあまあ、普通に寝ているわけですが、 だんだん丸くなって、 きゅーっ 気が付くと、 背もたれに顔を...
  • ◇想像を超える大きさとかたい食感
    6◇想像を超える大きさとかたい食感なんのこと? 「年会費無料だとさ」 コレ そうそう、無料はいいよね。 ちが~う!!! コレ "COLD STONE CREAMERY  チャンキーダブルチョコレートミント" コンビニで買った。 酔っ...
  • ◇猫らは今日も元気です。
    7◇猫らは今日も元気です。◇猫らは今日も元気です。 今日も? 今日に限らず、いつも元気です。 ほとんど寝てますが・・・。 さぁ、寝よう。 人間らが眠くなってくると、 決まって、猫らが覚醒する。 「よし、準備完了!」 「わくわ...
  • ◇【キャットウォーク自作設置への道】 ~その3~ ステキな出会い
    8◇【キャットウォーク自作設置への道】 ~その3~ ステキな出会い”やる”と言ってから、早いものでもう一月がたちました。 「まだできにゃいのか?」 諦めてません。いろいろしらべてました。 面倒だからもう買ってしまおうか と、思ったこともありましたが、 (こんな感じ...
  • ◇猫は言葉が分かるのか否か
    9◇猫は言葉が分かるのか否か◇猫は言葉が分かるのか否か 夕食を食べ終わり、 満腹でお休み中のゆず。 隣では、 カイが、食事中の人間らを見下ろしています。 “ごちそうさま。” 人間らの食事が終わると、 「終わった?」 「遊ぼうぜ...
  • ◇気持ちいいね
    10◇気持ちいいね◇気持ちいいね 晴天の日、 窓辺はニャンコBrothersに占領されます。 暖かな日差しの下、 見てください、カイの気持ちよさそうな顔。 ゆずのおなかを枕にして夢心地です。 寄りかかられたゆずは、 ...
  • てらねこ 毎日が幸せになる お寺と猫の連れ添い方
    1てらねこ 毎日が幸せになる お寺と猫の連れ添い方ねこで話題の「那須の長楽寺」。気負わず、ていねいに、ゆるやかに。猫と一緒に毎日を柔らかに生きていく小さなお寺のスーッと心に響く写真エッセイ集。読むと優しい気持ちになる「おてらのひとりごと」つき。 お...
  • 「のらのいる風景」
    2「のらのいる風景」何気ない街にいるネコたちを30年にもわたり撮り続けてきた、 動物写真家・佐々木まことのにゃんこ写真集第一弾! 何処にでもいるけど、何処にもいない??? 特殊カメラマン・佐々木まことが撮る街にゃんこた...
  • ヤマケイ 週めくりカレンダー 犬猫といっしょ 2021年 カレンダー
    3ヤマケイ 週めくりカレンダー 犬猫といっしょ 2021年 カレンダー2021Calendar なかよしな犬&猫がいる日常を楽しめる、犬猫大好きさん必須の週めくりカレンダー。 いっしょに日向ぼっこ、散歩に出かける、飼い主さんからのおやつを 待つ、時には喧嘩する…...
  • ネコメンタリー 猫も、杓子も。
    4ネコメンタリー 猫も、杓子も。作家から猫へのかけがえのないラブレター、 猫とすごす日々の愛おしさをしみじみと感じさせる癒やしのドキュメンタリー! もの書く人のかたわらには、いつも猫がいた。 空前の猫ブームの時代に贈る、新感覚ドキ...
  • 「ねこ休み展」スピンオフ公認! まるごとホイちゃん ファースト写真集
    5「ねこ休み展」スピンオフ公認! まるごとホイちゃん ファースト写真集ちくわみたいな猫、ホイップクリーム。 あだ名はホイちゃん。 飼い主は漫画好きのホイ主。 そんなホイ主の日常を綴ったTwitterのフォロワー数は27万人と人気に。 ベーコンが主催するギャラリー「TO...